エメラルドシティでの輝かない生活

シアトル近辺でオットと息子の三人暮らし.子育てと日々の雑感.

食べ物、それは日本での一番の楽しみ

美味しい・安い・便利

日本に帰ったら、やっぱり「食べること」が一番の楽しみです。

先日、学校が始まる前に、息子の定期健診行ってきたんですが、ドクターが「夏休みはどうだった?」と尋ねたのに対し、息子が「日本に行ってきました」と答えたら、「おー!それはいいね!何食べた?何が一番おいしかった?」と、何の前提もなしに食べ物の話を始めました。ドクターもアジアンだったので、アジアの食べ物には関心があるのかもしれません。

コンビニは神

初日は、フライトが遅れに遅れて(この話もしたい)、到着がかなり遅くなったので、コンビニで夕飯を買いました。

暑くてしんどかったのもありますが、私は「オクラねばねばサラダ」なるものを購入しました。もうそれしか覚えていない(残念ながら写真がない)。

一口食べて、文字通り涙が出ました。美味しすぎた。オクラと山芋とワカメが入ったシンプルなサラダでしたが、なぜこんなに美味しいのか。

 

それにしても、駅から家までの間(徒歩10分弱)に5, 6件コンビニがあり、どこも冷えていて涼しく、雑誌から文房具、銀行ATMからアイスクリーム、とにかくありとあらゆるものが買えるコンビニ。日本の誇れる文化のひとつではないでしょうか。安全の証ですね。素晴らしいです。

大手チェーン回転寿司

アメリカで言えば、以前も当ブログで書いた「くら寿司」が有名ですが、東京では「スシロー」の方が幅を利かせている印象でした。

seattle-jp.hatenablog.com

結局、うちから行ける便利な場所にはくら寿司がなかったので、スシローしか行きませんでした。だから、本場のくら寿司がどうなっているかよくわからない。

スシローはすごかったです。ものすごくシステマティックになっていて、店員さんとの接触はほとんどなかったです。

www.akindo-sushiro.co.jp

チェックインからテーブル番号札をもらい、さらにその番号でお会計をするので、店員と接触なしで入店から最後まで済ますことができます。すごかった。最初、システムがわからなくてオロオロしてしまいました。

本当に日本のテクノロジーすごい。

もちろん美味しい

出前館

これもおそらくコロナ禍でずいぶん発達したんだと思います。

出前館-フードデリバリー

出前館-フードデリバリー

DEMAE-CAN CO.,LTD無料

滞在中、ずいぶんお世話になりました。UberEATS の日本専用版みたいな感じですね。

街を歩いていても、出前の自転車をよく見ました。出前館も、お店がたくさんあって、需要が見込めない地域じゃないと難しいと思うのですが、私たちは東京滞在だったので、本当に重宝しました。

暑くて外に行きたくないような時も、家でごろごろしながらどれ食べようかー、なんてスマホで全部済ませられるなんて、本当に助かります。

 

でもこれ、実は日本の電話番号がないと使えないんですよ…

今回、プリペイドSIMを家族で1枚だけ持っていたので、その番号で登録できたからよかったんですが、これには泣かされましたです…日本で便利にアプリ生活したかったら、とにかく日本の電話番号がないと何もできないんです。これはまた別で語りたいところです。

成田空港のラーメン

これは棚ぼたでした!

帰りは夕方4時くらいの飛行機だったのですが、前泊したホテルがレイトチェックアウトでも12時だったので(そりゃそうだ)、ものすごく早く成田についてしまいました。もちろん何が起こるかわからないので、早く着くのは悪いことじゃないのですが、それにしたって何もすることがありません。

手荷物を預けた後、適当にレストランに入ろうかなーと思っていたんですが、それもうっかりセキュリティを通過してしまいました。中に入ったらなにもないよ!と思っていたら、ありました!

www.narita-airport.jp

息子も目をキラキラさせて、「今食いたい!今!ラーメン!」と食いついていました。

美味しかった…なぜこんなにうまいのか。

しかも、セキュリティ通った後なので、全然混んでいなくて最高でした。しばらくダラダラしてしまった。

一番オーソドックスな白丸元味

 

ここも、私たちの搭乗ゲートとは反対側にあったんですが、たまたま成田の有料ラウンジがいいらしいと聞きかじって、そこを目指して歩いていたんですね。

www.narita-airport.jp

おかげで一風堂にたどり着けました(ラウンジのすぐ近くにあった)。

結局、空港内はどこも空いていたのでラウンジは使わずじまいでした。ちょっと使ってみたかった。

 

まだまだ続きます♪

 

ランキングに参加しています♪
ポチッとお願いします↓

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ