エメラルドシティでの輝かない生活

シアトル近辺でオットと息子の三人暮らし.子育てと日々の雑感.

hello & hallo

f:id:brilliant-world:20200912064531j:plain

見てしまいました

 現地校の授業が始まる前に、たまたま見てしまいました。

息子が開いていたラップトップで、たまたま開いていた クラスのチャットを何気なく見たら、こう書いてありました。

"hallo"

おおぅ…

 

ネイティブでも綴りは完璧にはいかないですよね。"hellow" っていうのも見たことあるし。
いや、もしかして私が知らないだけで、そういう単語があるのでは?!

調べました。

www.dictionary.com

web-analyst-chanoma.com

 

“hallo” も別に間違いじゃなかったー!

 

ふっふっふ、ネイティブのくせに "hello" も書けないとは、わっはっは

などどチラッとでも考えてしまった自分が恥ずかしい。

自分の知識なんてたかが知れているので、まずは自分を疑うことから入らないといけないですね。反省しました。

実際のところ、チャットした本人がそこまで考えていたかナゾではありますが(笑)

 

ついでなので、日本語の「こんにち」と「こんにち」についても調べてみました。

chimairage.com

いくつかのサイトを見てみましたが、やはり「こんにち」が正しい、で一致していました。

もちろん、語源を考えたら「こんにちは」の方が正しいですが、「ら」抜き言葉も市民権を得てきていますし、言葉は文化や歴史とともに変わっていくものなので、

「正しい日本語を使いましょう」

「日本語は美しく使うべき」

という話には、あまり賛成していません。

そういうことを言い出すと、ブーメランで自分に返ってきちゃいますからね。

私も一瞬考えないと

「的を射る」「当を得る」

「気の置ける友人」「気の置けない友人」

何が正しいのかわからなくなります。